Micro認定介護アロマセラピスト養成講座


認知症ケア、緩和ケア、終末期ケアにアロマセラピーを取り入れられる介護アロマセラピストを目指します。

一般の解剖生理学から、高齢者の体の特徴や病気を学んでいただくことで、状態を深く知り、観察力を身につけ、お一人お一人の方へその時に必要なアロマケアをご提供できるようになります。

少人数制でお一人お一人にしっかりと寄り添い講座をさせていただきます。

卒業後、お勤めの事業所や施設にアロマケアを取り入れたい方や独立して活動したい方へアフターフォローもさせていただいております。

 

こんな方におすすめ

☑︎ 高齢者の方にもっと寄り添ったケアをしたい

☑︎ スキルアップをしたい

☑︎ 勤めている施設や事業所でアロマケアを取り入れたい

☑︎ アロマセラピストとして介護施設などへ訪問したい

詳細

講座

内容

 

【講義】
・アロマセラピー概論
・精油概論
・解剖生理学
・老年学
・高齢者特有の症状
・認知症ケア
・症状別アロマケア
・タッチング理論
・コンサルテーション理論

・企画書作成

【クラフトづくり】
・アロマスプレー
・抗菌ジェル
・石鹸
・ボディパウダー
・みつろうクリーム
・バスソルト・バスボム

【実習】
・アロマ手浴

・アロマ足浴
・アロマ湿布法
・アロマトリートメント(ボディー・フェイシャル)
・セラピストに必要な介護技術(生活リハビリ)

 

時間

1回6時間×12回 72時間

その他:実技試験2時間・学科試験1時間

料金

 

330,000円(税込)
※教材費,クラフト材料費,オイル代含む

必ず振り込みでお願いしております。

分割をご希望の方は、ご相談ください。

 

定員

1クラス3名まで

資格

Micro認定介護アロマセラピスト認定証

日程表(2023年度・春開講)

  日程 時間 筆記試験 実技試験

月曜

クラス

   (2023年)
   3月27日、4月10日、24 日 

   5月8日、22日 / 6月5日、19日

      7月3日、17日、31日

   8月28日 /  9月11日

 

   10:00〜         17:00 2023年9月25日 2023年10月9日

日程表(2023年度・秋開講)

  日程 時間 筆記試験 実技試験

月曜

クラス

  
     (2023年)

 10月よりスタート!
   

 

   10:00〜         17:00 2024年-月- 2024年-月-日

※ その他マンツーマンで日程を調整しながら講座をさせていただくことも可能です。

 お気軽にお問い合わせください。

お申し込みから講座開始までの流れ
⒈ 説明会お申し込み

下記のお問い合わせフォーム、またはお電話でお申し込みください。

                                

⒉ 説明会開催

オンラインにて開催いたします。(所要時間:30〜60分)

                                  

⒊ 講座お申し込み

日程、持ち物、スクールの場所、お支払い方法について確認いたします。

                                  

講座開始
説明会のお申し込み

まずは、説明会をお申し込みください。

お申し込みをされる前に、「説明会をお申し込みいただく前に」をお読みください。

メモ: * は入力必須項目です